ふるさと納税 受託事業
自治体・事業者・寄附者を
つなぐ“架け橋”に
システムと人の力を組み合わせ、
寄附管理から問い合わせ対応、
返礼品の魅力を引き出すデザインや撮影、
効果的なプロモーションまで幅広くサポート。
私たちは、ふるさと納税を通じた地域の発展と、
寄附者の満足度向上を実現する
「伴走パートナー」として寄り添います。
寄附者・事業者の
業務サポート窓口
-
寄附者対応(コールセンター)
各自治体の返礼品や運用を熟知した専門スタッフが、寄附者からの問い合わせに丁寧かつ的確に対応します。単なるコールセンター業務にとどまらず、自治体側の業務情報との連携も担い、スムーズな情報共有を実現します。
寄附者にとっては安心して利用できる窓口となり、自治体にとっては信頼性の高いサポート体制を確保できるため、双方にとって大きなメリットをもたらす「架け橋」の役割を果たします。 -
事業者対応(在庫・返礼品)
返礼品の発送方法や在庫管理、取扱商品の更新、システム操作のアドバイスなど、日常的なサポートに加え、受注から発送までの業務フロー改善や成功事例の共有も行います。
さらに、問い合わせやクレーム対応を代行することで、事業者が返礼品の準備や品質管理といった本来の業務に集中できる環境を整備します。
結果として、効率的で安定した返礼品提供を実現し、寄附者の満足度向上にもつながります。 -
ワンストップ特例申請・印刷郵送関連
寄附者からのワンストップ特例申請について、申請内容を正確に管理し、申請書の印刷から発送までを一括で対応します。
さらに、全国の寄附者に向けた寄附金受領証明書の発行も行うことで、自治体の事務負担を大幅に軽減。
煩雑になりがちな書類業務を一元化することにより、寄附者には安心と利便性を、自治体には効率化と信頼性を同時に提供します。
ポータルサイト運用
-
返礼品登録更新・ページ運用
返礼品情報の登録・更新や在庫管理、出庫状況の確認といった基本業務に加え、自治体ポータルサイトの円滑な運営を総合的にサポート。寄附者にとってわかりやすく、かつ魅力的に感じられる情報を提供することで、寄附意欲の向上にもつなげます。また、自治体との連絡や調整をきめ細かく行うことで、返礼品の魅力を最大限に引き出しつつ、スムーズなサイト運営を実現。
寄附者・事業者・自治体すべてにとって利便性と安心感を高める仕組みづくりを支援します。
自治体と連携し返礼品情報を常に更新
デザイン
-
デザインで自治体・事業者の
情報発信を支援ふるさと納税関連のポータルサイトやECサイトのページデザイン、カタログやロゴ制作など、ニーズに合わせたデザインを提供します。
返礼品それぞれのターゲットと訴求ポイントを明確にし、競合に埋もれないデザイン制作で、機会損失を防ぎます。また、チラシや案内資料のデザインも行い、自治体や事業者の情報発信をサポートします。
寄附のチャンスを逃さない魅せるデザイン -
プロの手で、返礼品の“美味しさ”と
“魅力”を引き出す撮影自社スタジオでの撮影では、経験豊富なカメラマンとフードコーディネーターがチームを組み、返礼品の魅力を余すところなく表現します。大小さまざまな食器やシーンに合わせた小道具も豊富に揃えており、どんな返礼品もその特性や魅力に合わせて柔軟に演出可能です。ただ撮影するだけでなく、見る人が「手に取りたい」「味わいたい」と感じられる1枚を撮影します。
寄返礼品の魅力を写真で最大化
コンテンツ
プロモーション
-
心を動かす表現でファンを育てる
各メディア特性に合わせた緻密なコンテンツ設計で、返礼品や地域の魅力を「見て、知って、共感する」体験に。
開封の瞬間や使用シーン、事業者の声を盛り込むことで、寄附者に安心感と信頼感を与え、購買意欲を高めます。さらにテレビ・Web・SNS・紙媒体を活用したメディアミックスにより、幅広い層へ最適な形で届けることが可能です。
時代のニーズをとらえたPRを超えて共感を呼び起こし、ファンを生み出すプロモーションを実現します。
心に残る広報戦略で“ファン化”を加速